彩クリWEB

写真・イラストなどの無料素材から企画モノや旅行・グルメの情報まで、生活を彩るコンテンツ満載のバラエティ情報サイト - 彩クリWEB [ サイクリウェブ ]

TOP > 娯楽:おでかけレポート 「つくばエキスポセンター

つくばエキスポセンター

2009/10/09
つくばエキスポセンター・外観つくばエキスポセンター・入口

茨城県つくば市にある「つくばエキスポセンター」に行ってきました。
「つくばエキスポセンター」は“宇宙・海洋・エネルギー”にまつわる最新技術や身近な科学などに実際に触れながら楽しく学ぶことができる、参加体験型の科学館です。

「つくばエキスポセンター」は「屋外展示場」と、
二階建ての「室内展示場」、「プラネタリウム」で形成されています。

その内容を簡単に説明すると、

[ 屋外展示場 ]

有名な科学者たちの功績を記したモニュメントや、
純国産ロケット「H-II」の実物大模型 ( 高さ50m ) などがある。

[ 室内展示場 ]

エントランスホールの「サイエンスミュージアムショップ ( お土産コーナー )」
「なんでも科学相談コーナー」や、1階展示場の「海洋・エネルギー」に関する
体験型展示物 ( 映像による太陽旅行や深海体験、核分裂体験など )
2階展示場の「宇宙」に関する展示物 ( 映像によるロケット打ち上げドキュメントや
宇宙ステーションドッキング・シミュレーションゲームなど ) がある。

[ プラネタリウム ]

世界最大級の大きさ ( ドーム直径25.6m ) を誇るプラネタリウム。
「全天周・デジタル映像」といった最新技術が導入されている。

といった感じになります。

入場料は 300円。( 小人 150円 )
プラネタリウムは別料金で、プラス 200~500円。( 時間・番組によって変動 )

展示場は再入場が可能なので、途中で館外に出て買い物をして戻ってくることも可能です。 休憩室では持ち込み飲食もできるので、たとえば「外で食べ物を買って戻ってきて休憩室で食べる」ということができたりします。

1階展示場の様子2階展示場の様子

今回、私が「つくばエキスポセンター」を訪問したのは、開館直後の 10:00。
まだお客さんは数人しかおらず、館内はほとんど貸し切り状態でした。
ということで、館内の体験モノを待ち時間なくタップリと楽しむことができました。

感覚としては「勉強しながら楽しめる無料の体験型ゲームコーナー」、もしくは、
「科学の仕組みをリアルな模型でわかりやすく解説している“カラクリ小屋”」といった感じでしょうか。 まあ、なんにせよ、とても楽しかったです。
プラネタリウムの開演時間とその日の予定との兼ね合いで、館内を見学することができたのは約1時間半くらいだったのですが、それでは全然時間が足りませんでした。
( あと、1時間くらいはゆっくりしたかった… )

ところでプラネタリウムですが、実は私、今回が人生2度目の体験でした。

前回の体験は、今から遙か昔、小学生時代の社会見学のとき。
そのとき見たプラネタリウムにえらく感動した記憶があるのですが、それ以後、
なんやかんやで行く機会がそびれていたので、今回は非常に期待していました。

が… 正直なところ、思ったほどの感動はありませんでした。
内容・映像共に決して悪くは無いんですが、「世界最大級・全天周・デジタル映像」という大々的な前フリに負けてるように思いました。
「世界最大級・全天周・デジタル映像」である利点が、よく分からなかったです。
もし、「そんなにたいしたことないので、あんまり期待しないでくださいね」と言われていたら、「すごく良かったです!」という評価をしたと思いますけど。( 笑 )

さて、プラネタリウムに関しては美化された幼少の記憶による期待が強かったのか、
ちょっと辛口な感想になってしまいましたが、総合的にみて評価すると、
ここ「つくばエキスポセンター」は、とても楽しい施設だと思います。
周辺環境も穏やかで心地良いので、機会があれば、是非訪問してみてください。

  • ※ 本ページに掲載されている記事、及び、画像の無断掲載・転用はご遠慮願います。
Amazon フラストレーション・フリー・パッケージ! 今すぐチェック!Amazon フラストレーション・フリー・パッケージ! 今すぐチェック!
春日部あたり

バックナンバー バックナンバー

2008年
2009年
2010年
2011年