彩クリWEB

写真・イラストなどの無料素材から企画モノや旅行・グルメの情報まで、生活を彩るコンテンツ満載のバラエティ情報サイト - 彩クリWEB [ サイクリウェブ ]

TOP > 娯楽:おでかけレポート 「金沢文庫

金沢文庫

2009/02/06
金沢文庫に続くトンネル金沢文庫

神奈川県横浜市金沢区にある「金沢文庫」に行ってきました。

金沢文庫は、鎌倉中期の武将・北条実時によって建設された私設図書館です。
同じく北条実時によって開基された「称名寺」という国指定史跡に隣接しており、称名寺の国宝や重要文化財の他、鎌倉時代の所蔵品を中心に数多くの蔵書を取り扱っています。

鎌倉幕府の滅亡により衰退、明治時代に伊藤博文らによって再建されるも関東大震災により再び消失、昭和5年に神奈川県により文化施設として復興、のち平成2年に歴史博物館として改修されて、今に至っています。

金沢文庫・エントランス金沢文庫・2F

金沢文庫という名前は、教科書やメディアなどで見聞きしたことがあると思います。
そして「金沢文庫は石川県金沢市にある」と思ってた方もいらっしゃると思います。
かく言う私も、中学生のときは「金沢文庫は石川県金沢市」と思っていました。
( 試験で間違って痛い目にあったことがあり、それでしっかりと覚えました。)

ちなみに、歴史上の金沢文庫の正式な呼び方は「かねさわぶんこ」です。
でも、現在の神奈川県立・金沢文庫は「かなざわぶんこ」と呼びます。
また、地名の金沢区と最寄り駅の京浜急行・金沢文庫駅も「かなわざ」と呼びます。
なんだかややこしいですね。

ところで、訪問した感想ですが、ここの場合は「お気軽に訪問する」というよりは「勉強のために訪問する」というのが合っているように思いました。
展示物などについても「いろんな物がたくさん」というわけではなく「少ないけど質が高い」という感じで、 「パッと見てワイワイ楽しむ」よりも「じっくりと見て、読んで、何かを感じとる」ような参観の仕方がいいように思いました。
( なので、小さいお子様連れの方には、あまりオススメしません。 )

でも、展示品の質の高さは凄いものがありますし ( 国宝&重要文化財 )、滞在している学芸員の方に気軽に質問とかもできるので、歴史や文化財に興味のある方にはとてもいい所だと思います。( 私は1時間くらい滞在しました )
歴史に興味のある方は、一度訪問してみてはいかがでしょうか。

  • ※ 本ページに掲載されている記事、及び、画像の無断掲載・転用はご遠慮願います。
Amazon フラストレーション・フリー・パッケージ! 今すぐチェック!Amazon フラストレーション・フリー・パッケージ! 今すぐチェック!
春日部あたり

バックナンバー バックナンバー

2008年
2009年
2010年
2011年