朝の浅草 雷門 前です。
歩数は、「0 → 1095」。
時間は、「08:15 → 08:53」。
って、万歩計かざしたけど、小さくてわかんないですね。( 笑 )
9:00前ということもあって、さすがに人影は少ないです。
ちなみに、現在の雷門周辺の様子は、こんな感じです。
そして、日中は激混みする 浅草名物・仲見世 も、今はこんな感じ。
幾つかのお店は開いていますが、ほとんど人影がありません。
そんな 仲見世 をズンズン突き抜け、
浅草寺 の 宝蔵門 前に到着。
で、ここから 宝蔵門 をくぐらずに、門の右側の方に移動すると・・・
最初の目的地、
1箇所目 「浅草名所七福神・浅草神社 ( 恵比寿 )」 に到着しました。
歩数は、「1095 → 1586」。
時間は、「08:53 → 09:00」。
なお、浅草神社 の様子は、こんな感じです。
ガイドブックによると、ここ 浅草神社 の社殿は、
慶安2年 ( 1649年 ) に 徳川家光 によって建立寄進されたものだそうです。
関東大震災や東京大空襲を耐えぬき、今も当時の姿のままだそうで、
昭和26年 ( 1951年 ) に国の重要文化財に指定されたとのこと。
いや~、すごいですね~。
それでは、その “耐久力” にあやかって、( 笑 )
さっそく、お参りしたいと思います。
( 只今、お参り中。)
( 只今、お参り中。)
( 只今、お参り中。)
( お参り、終了。)
さて、恵比寿 さんへのお参りが済んだので、次の神様、
「食物」 と 「財福」 を司る 大黒天 さんの所へ行きたいと思います。
ちなみに、大黒 さんとは、この方です。
“第一回 七福神巡り” では 「東海・品川神社」、
“第二回 七福神巡り” では 「柴又・宝生院」、
“第三回 七福神巡り” では 「隅田川・三囲神社」 を訪問しました。
果たして、今年お参りする 大黒 さんは、どこになるのでしょうか?
それでは、カードを・・・
引きますっ!
あっ、昨年と同じ 隅田川!