「東京七福神巡り」も残すところ、あと3ヵ所になりました。
現在地は「日本橋七福神・水天宮 ( 弁財天 )」。
次に訪問するのは、「幸福・封禄・長寿」の神様、福禄寿さんです。
どこの福禄寿さんを訪問するかは、まだ未定。
これからカードを引いて決めたいと思います。
では、引きます。
えいっ!
お、深川! これは近い! お隣の地区だ!
ならば、とっとと移動してしまいましょう!
ということで、あっという間に到着しました。
5箇所目「深川七福神・心行寺 ( 福禄寿 )」です。
歩数は「7133 → 9498」。
時間は「11:37 → 12:34」。
おや、案外歩数と時間が増えてますね。
近いからと思って、ちょっと寄り道したりしたのが響いたかな?
それにしても、今回は良いペースです。
前回は福禄寿さん訪問時点で、既に16:00を回ってましたからねぇ。
朝早くに出発したということもあるかもしれませんが、
前回と違って今回は、何といってもカード運がいい!
これもきっと、七福神のご加護ですね!
…とかいって、まだ終わってもないのに妙な感慨にふけっていると、
ま~た土壇場で苦しみそうな気がするので、とっとと先に進むことにしましょう。
では、心行寺の境内にて、
しっかり福禄寿さんをお参りして、
次に訪問する「長寿」の神様、寿老人さんの場所を…
カードを引いて決めますっ!
谷中、か。
谷中というと、今回の東京七福神巡りの最初の訪問地区ですね。
「東京都内で一番古い七福神」という、由緒ある七福神巡りコースです。
ところで、谷中地区の寿老人さんは、どこにいるんだろう?
え~と…
「長安寺」
ふ~ん。
知らないなぁ。
ガイドブックの説明によると…
「長安寺には、徳川家康が納めたといわれる等身大の寿老人像がある。」
へぇ~。
さすが「東京都内で一番古い七福神」だけあって、それなりに由緒があるなぁ。
じゃあ、さっそく、その寿老人さんに会いに行きましょう。
はい、到着しました。
6箇所目「谷中七福神・長安寺 ( 寿老人 )」です。
歩数は「9498 → 12626」。
時間は「12:34 → 13:33」。
長安寺境内の様子は、こんな感じ。
で、「徳川家康が納めたといわれる等身大の寿老人像」は…
こんな感じ。
「等身大の寿老人」といわれても、なんかよく分わかりませんが、
「徳川家康が納めたといわれる」という趣はありますね。
いや~、これは参拝できて良かった。
やっぱり今回は、カード運がツイてるな。
このツキがあるうちに、残る神様・布袋さんの所へお参りに行きたいと思います!