彩クリWEB

写真・イラストなどの無料素材から企画モノや旅行・グルメの情報まで、生活を彩るコンテンツ満載のバラエティ情報サイト - 彩クリWEB [ サイクリウェブ ]

TOP > 娯楽:コラム 「引用符の開始と終了

引用符の開始と終了

2008/08/28
担当:才谷

文章を書くとき、文献の内容や誰かの言葉を引用した場合には、
「引用符」というものを使います。

引用符の形式は世界各国で色々な違いがありますが、日本では主に
「鉤括弧」や「シングルクオート」「ダブルクオート」を使用します。

で、その引用符ですが、皆さんはパソコンで文章を入力するとき、
シングルクオートとダブルクオートの開始と終了をちゃんと区別していますか?

シングルクオートとダブルクオートには開始と終了があるので、本来であれば

‘引用文’ とか “引用文”

というように記述するのが正しい形なのですが、パソコンのキーボードでは
それらの前後は分かれて配置されていないので、無意識のうちに

’引用文’ とか ”引用文”

というように、終了側のシングルクオート・ダブルクオートのみで、
前後を閉じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

開始側のシングルクオートとダブルクオートは、
日本語変換ソフト(IME や ことえり等)を有効にした状態で終了側を入力し、
その後、spaceキーを押して変換候補を表示すれば選択することができます。

Win IMEMac ことえり

ところで、上記の話は「全角文字」の場合のこと。

半角文字の場合は、ちょっと事情が違います。

パソコンでは半角の開始側のダブルクオートは入力できないので、
終了側のダブルクオートを使います。

シングルクオートの場合は、開始側にバッククオート(`)を使います。

つまり、半角文字で引用文を書くときは

`Quote' とか "Quote"

と記述します。(バッククオートは shift+@ で入力)

ちなみに僕は、プログラム記述時の慣れもあって、バッククオートは使用せず、
終了側のシングルクオートを使って、'Quote' というように前後を閉じますが、
本来はバッククオートを使うのが正しいようです。

…とは書いたものの、正直なところ僕自身は、

「文章が読みやすければ、特に書式に拘らなくてもいいのでは?」

と思っているので、普段文章を記述する際、あまり書式を意識していません。

でも、知ってて損はしないと知識だと思っていますので、
皆さんも「引用符」の書式について、覚えておかれてはいかがでしょうか?

  • ※ HTMLやプログラム文では、シングルクオート・ダブルクオートは引用符ではなく、書式として両方とも終了側で閉じる規則なので、'Quote' とか "Quote" と書く必要があります。
  • ※ 半角ダブルクオートの開始側にバッククオートを並べ ``Quote" とすることもあるようです。
おわり
  • ※ 本ページに掲載されている記事、及び、画像の無断掲載・転用はご遠慮願います。
Amazon フラストレーション・フリー・パッケージ! 今すぐチェック!Amazon フラストレーション・フリー・パッケージ! 今すぐチェック!
春日部あたり

バックナンバー バックナンバー

パソコンネタ
写真・カメラネタ
料理ネタ
一般ネタ